2025,3,30 桃竹杯

桃竹杯

結果
最下位😭

竹宮さんとの
共催大会

試合が出来るありがたさ
準備や片付けの大変さなど

分かってもらえたら
ひとまずそれでOK🙆‍♂️

色々な人がいて
支えてもらっていて
サッカーが出来ることを
知ってもらえたらと・・・

この大会を通じて
さまざまな事を感じて
それぞれレベルアップ
していこう‼️

PS
本日のMVPは
3年生唯一参加の君だ‼️

静かなる熱いハートの
持ち主‼️

これからもプレーで
引っ張ってください

対戦して下さったチームおよび関係者様、本当にありがとうございました。

また、保護者の皆様方、本日もご協力ありがとうございました。🙇‍♂️

2025,3,30 FSL延期分閉幕大会

3月30日(日)FSL延期分閉幕大会@富田林総合スポーツ公園
担当:マツカワ

①桃山台0-2デッカ大阪
前半0-2
後半0-0

②桃山台0-6TSK堺
前半0-3
後半0-3

③桃山台1-2FOX②
前半1-0
後半0-2
得点:タケ(PK)

【新チーム始動】
新5、6年生で挑んだ大会初戦。うーん、もう少しやれると思っていましたが、現実はなかなか厳しかったですね。フィジカルで当たり負けする場面が多く、なかなか自分たちの時間帯が作れませんでした。寄せの速いチームに太刀打ちできず。急に体は大きくならないので、基礎技術をしっかり身につけていきましょう。誰のせいとかではなくて、いつも矢印は自分に向けてね。今後の成長に期待☺
対戦チームの皆様、ありがとうございました。保護者様も応援ありがとうございました。

FSL U10 閉幕大会(今年度)

FSL U10 閉幕大会(今年度)

年間Aリーグ3位🥉㊗️

4年生が5人で
この結果は
上出来💮

これからは
トップチームで頑張って💪⚽️

3年生以下は
来シーズン
ひとつでも
勝てるように
練習していこう⚽️

砂いじりは
今日で卒業で。笑

PS
年間MVPは・・・
我らがキャプテンの君‼️

対戦チームの関係者が
選ぶので価値が
あります。

これからも
頑張ってくれることを
期待してまさき。笑
(期待してます。)

対戦して下さったチームおよび関係者様、本当にありがとうございました。

また、保護者の皆様方、本日もご協力ありがとうございました。🙇‍♂️

 

2025,1,26 FSL U10

FSL U10

【結果】

桃山台VSトロッポ
1-1
PK
3-1⭕️

コーチより

【FSL最終試合】

年間通しての大会FSL

何とか全ての試合を
消化する事が出来た。

一年を通して
どれだけレベルアップしましたか?

たくさん試合をして
各自
自分のストロングポイント
また、ウィークポイント
把握できたかと
思います。

これからどうしたら
もっと上手くなるか
もっと良いチームになるか
考えて
これからも練習&試合に
取り組んでいこう❗️

PSパート1
久々に真面目な文章

対戦して下さったチームおよび関係者様、本当にありがとうございました。

また、保護者の皆様方、本日は寒い中ご協力ありがとうございました。🙇‍♂️

2025,1,25 新春4年生大会

新春杯 4年生大会

【結果】
グループリーグ

桃山台VSIFC福田
2-0⭕️

桃山台VS百舌鳥
0-3❌

桃山台VS東百舌鳥
4-0⭕️
決勝トーナメントへ🎉

決勝トーナメント

桃山台VS東浅香山
1-0⭕️

準決勝

桃山台VS堺白鷺
0-3❌

3位決定戦
桃山台VS大仙
1-1
PK
1-2❌

コーチより

【AREしてぇな】🎵

チーム全員で頑張るだけぇ🎵

良いパス良いシュートを
するだけぇ🎵

ピンチの時には
体張って守るだけぇ🎵

笑笑

1日6試合
タフな試合に

良く走ってたけど
まだまだ、全員が
賢くポジショニングしないと
AREできないで❗️

全員が予測して
動き出さないと
良き攻撃
良き守備出来ません。

さらなるレベルアップ⤴️を
期待してるで❗️

対戦して下さったチームおよび関係者様、本当にありがとうございました。

また、保護者の皆様方、本日は寒いJグリーンの中ご協力ありがとうございました。🙇‍♂️

2025,1,19 新春杯U8

新春杯U8

【結果】はさておき

桃山台SSSと竹宮FCさんと
合同チームで
出場しました⚽️

竹宮FCさんが
人数が足りないという事で
声をかけてくださり
出場にいたりました。

コーチより

守備って大変という事を
覚えてくれたら
今日はOK 牧場🙆‍♂️笑

1人ではなかなか
守れないから
賢くポジションして
みんなで守備の意識を
高めていこう❗️

普段ワンバックを
している4年生の子

改めて
すげ〜事してるな❗️と
思った。
次の新春杯U10は
任せたぞう🐘

さらに、次は攻めて
攻めて攻めまくって

せめて1点
いや、たくさん
点をとるぞう🐘

1.2年生よ
サポートよろしく(顔文字)

対戦して下さったチームおよび関係者様、本当にありがとうございました。

また、保護者の皆様方、本日はまれにみる暖かいJグリーンの中ご協力ありがとうございました。🙇‍♂️

2024,12,28 REGATE CUP U10

REGATE CUP U10

【結果】

トーナメント戦1回戦
桃山台VSFC REGATE
1-0⭕️

準決勝
桃山台VS西脇FC
0-0
PK
2-1⭕️

決勝
桃山台VS登美丘jr FC
2-3❌

コーチより

今年の蹴り納め

何とかアレしたかった😭

まだまだ、練習あるのみ

基礎技術&賢くポジショニング
など
レベルアップしていこう

対戦して下さったチームおよび関係者様、本当にありがとうございました。

また、保護者の皆様方、本日も寒い中ご協力ありがとうございました。🙇‍♂️

2024,12,8 スポ少5年生大会

12月8日(日)スポ少5年生大会@JGREEN堺
担当:マツカワ

2日目:決勝トーナメント1回戦
桃山台1-1アーバンペガサス(PK3-4)
前半0-0
後半1-1
得点:カンタ、アシスト:タケ
1回戦敗退

【大熱戦、まさに激闘】
今日は昨日のメンバー+カンタでの戦い。
相手は昨日のBブロック3戦全勝1位通過のアーバンペガサス。3試合で11得点、わずか1失点。一方、こちらは3戦全敗最下位、3試合で0得点、4失点。
失うものは何もない、全力で戦おうぜ!とみんなを鼓舞し試合へ。
前半が始まる。カンタがトップ下に入ったことで全体の強度が上がり、当たり負けしない、1対1でも負けない、ボールも中盤で奪える。相手が焦っている。「カンタがあれだけ強く体を当てて戦っているなら僕らもやらなきゃ。」みんなの心の声が聞こえた気がしたよ。
昨日のメンバーには最終ミーティングでかなり厳しいことを言った。今日、カンタがいたことは間違いなく大きかったけど、みんなもできないのではない。気持ち1つでこれだけ強度の高いゲームができる。だからこそ、カンタ以外にキャプテンシーを発揮できるリーダーが必要、と思う。
前半は桃山台優勢の展開で0-0で終了。
ハーフタイム、全員が気迫にあふれた表情、まさに戦う姿。
後半が始まる。前半の勢いそのまま、攻める、守る。そしてついに歓喜の瞬間、カンタとタケとのワンツーからカンタがフィニッシュ。ナイスゴール!!
その後、相手エース中心に攻められつつもしっかり跳ね返す、時間が過ぎていく。桃山台も攻める、攻める。また時間が過ぎる。
そして、後半12分、みんなが勝ちを意識した時間帯、残り3分。1番マークしていた相手エースに決められ同点。昨日のガンバ堺戦と同じ時間帯。これぞ最初の3分と終わりの3分の怖さ。

前後半30分の激闘は1-1のままPK戦へ。3人制でしたが、5人目までもつれて敗戦。

試合後、ミーティングでみんなが下を向いている、最後にPKを外した選手が泣いている。
保護者も涙ぐんでいる。今日誕生日で昼ご飯も買えないくらい大急ぎで駆けつけてくれた上杉コーチも冗談を言えないくらい。
みんなが真剣に戦う姿、本当に頼もしかった。間違いなく今季ベストゲーム。でも、勝利の女神は微笑んでくれなかった。
さぁ切り替えて練習をしよう、そしてもっともっとうまくなろう。

対戦チームの皆様、ありがとうございました。保護者の皆様も応援ありがとうございました。そして、カンタ、最後に気合いを注入してくれてありがとう。

2024,12,7 スポ少5年生大会

12月7日(土)スポ少5年生大会@JGREEN堺
担当:マツカワ

1日目:リーグ戦
0勝3敗 4チーム中4位
①桃山台0-2 TSK堺
前半0-2
後半0-0

②桃山台0-1竹宮
前半0-0
後半0-1

③桃山台0-1ガンバ堺
前半0-0
後半0-1

【キャプテンシー】
このチームが強くなるためにはキャプテンシーを発揮できる人が必要。このままじゃ、5年生は来年キャプテン不在ですよー。
3試合とも守備が頑張れていただけに得点力不足が課題。シュートに行くまでの動きが単調でバリエーションが少ない。そりゃ簡単に読まれます。今日、みんながやっていたのはパスを出していたのではなく、パスをさせられていただけ。選択肢を複数作れていますか?そのためのオフザボールの動きは?
習得することが山ほどありますね⚽️
今日、試合後に強く言ったことを全員が理解して明日プレーしてくれることを望みます。

対戦して下さったチームおよび関係者様、ありがとうございました。
また、保護者の皆様方、寒い中応援、ご協力ありがとうございました🙇‍♂️

2024,12,7 スポ少3年生大会

スポ少三年生大会

桃山台VS 高原
0-2❌

桃山台VS大山
0-3❌

桃山台VS竹宮②
3-0⭕️

コーチより

寒い中

まぶしい光が緑色に
Jグリーンを染めて

頑張る
君たちの横顔
そっと見つめてた

またゴール出来たのも
きっと偶然じゃないよ⚽️

保護者&コーチたち

心のどこかで
待ってた

世界中の誰よりきっと
熱い夢みていこう

サッカーに

目覚めてはじめて気づく

勝ちたい想い🔥

世界中の誰よりきっと
果てしないその笑顔

ずっと抱きしめていたい
ぐらい

季節を超えて
応援📣してるよー🎵

PS
バースデー🎂ゴールを
プレゼント🎁してくれた子
ありがとう😭

嬉しかったぞう
パオーン🐘🐘🐘
笑笑

対戦して下さったチームおよび関係者様、本当にありがとうございました。

また、保護者の皆様方、本日も寒い中ご協力ありがとうございました。🙇‍♂️