堺市立小学校秋季大会予選リーグU12@JGREEN

11月23日(日)堺市立小学校秋季大会予選リーグU12@JGREEN
担当:マツカワ

予選リーグ
①桃山台 11-0 中百舌鳥
得点:まさき5、けいしん3、かんた、とうご、そうた

②桃山台 6-0 熊野
得点:まさき3、かんた、とうご、オウンゴール

1位通過、予選突破⚽️

【29日の決勝リーグへ】
6年生6人、5年生4人、4年生1人の11人で戦いました。インフルエンザが猛威を奮っている中、まずはみんなが元気に集まってくれてほっとしました。

試合としては、狙いと話したことをたくさんトライ👍️その中でも、たけ&とうごの連携は今日のベストシーンでした⚽️まず、たけがあのラインが見えていたこと、そしてパススピードとコース、とうごのトラップとシュート。すべてが噛み合った形でしたし、価値のあるゴールでした⚽️

one for all、all for one。
次の決勝リーグもチャレンジャー桃山台らしく、楽しくそして勇敢に戦いましょう!

対戦してくださったチームの皆様、ありがとうございました。浜寺昭和様、トレマありがとうございました。
保護者の皆様、たくさんの応援ありがとうございました。お子さんの良かっところ、いっぱい褒めてあげてください。

泉北リーグU12@泉北高倉小学校

11月8日(土)泉北リーグU12@泉北高倉小学校
担当:マツカワ

①桃山台 6-1 高原

②桃山台 11-0 若松台

【6年生全員集合】
6年生7人、5年生4人の計11人で戦いました。
ゆう、たけ、けんた、とも、しゅんすけ、けいしん、かんた。6年生7人。このメンバーで試合ができる日が来るなんて夢のまた夢だと思っていました。
今日のみんなのプレー、ずっともっと見ていたかった。細かいパスワークはトレーニングの成果が出ていましたし、試合前に狙いと話した対角のロングもいいパスが何度も入ってました⚽️
まだまだ課題はありますが、今日はとにかくみんなが楽しくプレーできていたのが何よりよかった。
『シミュレーションしすぎ!』ってチームメイトからヤジ飛んでたし笑

対戦してくださったチームの皆様、ありがとうございました。
保護者の皆様、本日もたくさんの応援ありがとうございました。

 

 

JSLリーグU11@みなと堺

11月3日(月・祝)JSLリーグU11@みなと堺
担当:マツカワ

①リーグ戦(20分H)
桃山台 1−1 FC REGATE
得点:とうむ
アシスト:とうご

②トレーニングマッチ
grow up
20分H1本、12分H1本
FC REGATE
12分1本

【JSLリーグ初戦】
5年生4人、4年生2人、3年生3人の9人で戦いました。
試合前のアップ途中で5年生1人が急遽体調不良になったため、直前でポジション変更をしましたが8人全員が適応力の高さを見せてくれました👍️
チャンスは多く作れていたのでなんとか勝ち切りたかったですが。
課題は、全体としては声出し、3〜4年生はポジション取りですね。
チームとしての連動、戦い方を学んでいきましょう!
チャンスを作れる選手、ピンチを救える選手はとても重要です⚽️

対戦してくださったチームの皆様、ありがとうございました。
そして、保護者の皆様寒い中送迎、応援ありがとうございました。