投稿者「momodan」のアーカイブ
12/19(日) 4年生 U-10泉北リーグ&トレマ
本日は福泉中央小にて泉北リーグ&トレマがありました。
4年生9人、3年生2人で参加しました。
寒いなか、全員が頑張って走りましたが、まだまだ練習不足かな。
来週は今年のラストゲーム、しっかり準備していい試合をしよう❗
【結果】
U10リーグ戦
1-5ガンバ😫
0-6J-BRAVE😭
その後TM・・・
対戦して下さったチームおよび関係者様、本当にありがとうございました。また、保護者の皆様方、本日もご協力ありがとうございました。
2021年12月度予定表(更新)
12/11(土)、Uー12泉北リーグ
本日は、TSK堺さんにお招き頂き、下期泉北リーグの第2戦目(成美高校G)
泉北リーグ
桃山台vs TSK堺
1-4 ❌
他TM2本
前回のトレマでいい感じに機能していたメンバーで挑んだ泉北リーグ
キックオフから、落ち着いたプレーと前線からのハイプレスも機能して、
いい感じの滑り出し。
メンバー全員がやるべき事をやり、意思疎通が感じられるプレーもたくさん見られました。
結果は地力の差で敗戦となりましたが、試合内容としては、惜敗の印象でした。
特に右サイドからの展開はほぼ満点💮これで、左サイドも同じような展開ができるのと、ゴール前の決定力が向上すれば、
言う事無しかな。
ゴール前に関しては、スーパーサブのなでしこが、
試合後のベンチで「コーチ私わかった❗️」と何やら開眼したみたいなので、期待値Maxです。
スタメンメンバーだけでなく、ベンチメンバーも
含め、もっともっとブラッシュアップする為に練習せねば。
頑張れー❗️
2021年12月度予定表
12/5(日) 5年生大会
本日は、JGreen堺にて5年生大会が開催されました。
4年生2人を加えて臨みましたが、結果は予選敗退でした。
いつもコーチから指導されているパスとフォローがまだ出来ていなかったと思います。それぞれが自分の課題を克服してもっと強いチーム作りをしていきましょう!
【結果】
対 光竜寺 1-3×
対 福田 0-3×
トレマ
対 グローアップA 1-3×
対 SMK 1-2×
対戦して下さったチームおよび関係者様、本当にありがとうございました。また、保護者の皆様方、本日もご協力ありがとうございました。
11月27日(土) 5、6年生トレマ
本日は、若松台さんにお誘い頂いて、Fcシーモさんとの3チームトレマ
(若松台小学校)
来年の新春杯に向けての
チーム作り。
チームとしてやりたい事、その中で個々がやらなければならない事、出来る事、それを、再確認、再認識する。それをテーマに挑みました。
今日は2チームとの試合の中で、その意識を随所に見せてくれる事ができていました。
パスの精度やシュートの精度はまだまだですが、
みんなが、同じ方を向いている、それを感じさせてくれるNICEゲーム👍
久しぶりのゴールも、勝利も掴む事ができました。㊗️🎉
さぁここから1か月しかありません。
どんどん上を目指して頑張ろう。
君たちには、伸びしろしか無いはずですよー😁
本日、応援に来て下さった保護者の皆様
対戦チーム及び関係者様
本当に、ありがとうございました。
11/21(日)、6年生泉北リーグ&トレマ
本日は、福泉中央小学校にて
U-12泉北リーグ(vs青英学園)
トレーニングマッチ(vs赤坂台)
泉北リーグ
vs青英学園
0-13❌
相変わらずの元気のなさ、相手の技術とスピードに成す術なく大敗
赤坂台さんとのトレーニングマッチでは、少し修正できたところも有りましたが、Chanceも活かせず、1点も取れない、お決まりの結果。
先ずは、それぞれが、ひとつひとつ自分がやるべき事をまっとうする。ただそれだけ、至ってシンプルな事。リフティングしかり、パス練しかり、とにかく集中して、真剣に向き会おう。
本日、応援に来て頂いた保護者様
対戦チーム及び関係者様
本当に、ありがとうございました。
11/20(土)F S L U10 &トレマ
本日は、みなと堺グリーン広場にてU10リーグが開催されました。
【結果】
U10リーグ
0-9レガテ×
0-7東百舌鳥×
以降のトレマも××
【コメント】
頑張るプレーも見られましが、残念ながら見事な完敗
まだまだ練習不足。
明日の練習からしっかりガンバロー❗️
対戦して下さったチームおよび関係者様、本当にありがとうございました。
また、保護者の皆様方、本日もご協力ありがとうございました。
11月20日(土)、U-9トレマ
U9
福泉中央小学校にて、高原JFCさんとのトレマがありました。
【⠀コメント⠀】
パスをつなぐ‼️をテーマに
取り組みました。
まだまだ出来ていないけど
意識はめばえたかな~。
その中でもたくさん
ゴール⚽️できた事は
良かった❗
応援に来て頂いた保護者様
対戦チーム及び関係者様
本当にありがとうございました。