12/10(土)御池台小学校で 2年生8人1年生3人で御池台さん、ガンバ堺さんとTMを行わせて頂きました。
コーチより
コツコツと練習して次回の試合では頑張ろう❗
本日試合をしていただいたチームの皆さまありがとうございました。また、よろしくお願いいたしますm(__)m
応援に来てくれた保護者の皆さまありがとうございました❗
本日、桃山台小学校で6年生11人5年生12人で東百舌鳥FCさまとトレーニングマッチをさせていただきました。
結果は、以下の通りです❗
Aチーム
2-1 ◎
0-0 △
3-3 △
Bチーム
1-2 ❌
2-1 ◎
1-0 ◎
【コーチより】
今日は5.6年混成でチームを作りました。
Aチームは、フィジカルの6年とテクニックの5年の組合わせ…今までにない攻撃パターンが見れて、中々面白かったですね(^_^)
しかし…まだまだ準備と予測が足りません。全員が意識を高くして取り組めれば、更に面白いチームになるように感じました。
Bチームも6年中心に頑張りを見せてました。
もう一緒にやる時間は限られてますが、お互い刺激し合ってレベルアップをしていこう!
本日、試合をしていただいた東百舌鳥FCのみなさまありがとうございました❗
また、是非よろしくお願いいたします。
応援に来ていただいた保護者の皆さまいつもありがとうございますm(__)m
引き続き応援よろしくお願いいたします❗
本日、Jgreen堺にて、スポ少5年生大会の決勝トーナメントが開催されました。結果は以下の通りです。
予選1位トーナメント
準々決勝
vs 下野池JSS 0-1✖︎
結果:ベスト8(32チーム中)
フレンドリーマッチ
vs GROW UP 3-3△
今日は先週の流れから…淡い期待をして臨みましたが…残念な結果となりました。
試合内容は悪くは無かったと思いますが、先制点を取られ、最後はGKまで上げての反撃も1歩及ばず敗戦…
試合終了後、涙を流す選手が多かったのが印象的で、それだけ真剣に取り組み、悔しさを感じたってことで…☺️
この悔しさを忘れず、基礎から練習するしかないね。試合の時だけ上手く出来る、声が出せる!ってことは絶対にないので。
サブメンバーも含め、5年生全員が意識を高くして、サッカーに取り組むようになれば、このチームはもっと強くなるはず。もう一段上を目指そうぜ💪
大会の運営スタッフの皆さま、対戦して頂いた各チームの皆さま、ありがとうございました。
今日も寒い中、熱い応援をして頂いたサポーターの皆さま、ありがとうございました。今日は正直残念な結果でしたが(^^;;…、まだまだ伸びしろがあるチームなんで、引き続き熱い応援をよろしくお願いしますm(_ _)m
本日、Jgreen堺にて、スポ少5年生大会の予選リーグが開催されました。結果は以下の通りです。
予選Bブロック
第1試合 vs FCライジング 10-0◯
第2試合 vs RIPACE SC 2-0◯
第3試合 vs 深井FC 1-0◯
3連勝で予選1位通過🎉
公式戦の少ない5年生…この大会は全員で勝つことを目標に挑みました!
第1試合は、大差はついたものの、決定機をことごとく外し課題の残る試合に…。
第2試合は打って変わって、今年…いえこのチームでこれまでで1番の試合をしてくれました。試合開始早々の先制!膠着状態の中からの試合を決める追加点!見応えがありました((^-^)/
第3試合は1年前にJグリーンで負けた相手で、子供たちの気合も十分!勝つという気持ちを見せた闘いをしてくれました☺️
今日の3試合、すべて先制出来たことに💯
ゴールに目が行きがちですが、3試合とも無失点に抑えたディフェンス陣とゴールキーパーに💯
また…接戦続きで、毎試合全員の出場は難しい中でしたが、最後はサブメンバーも指示や応援の声を出してくれて、一体感を感じながら、良い雰囲気で来週の決勝トーナメントに進めそうです(^_^)
子供たちの成長が感じられる1日でした!是非来週は期待を超える闘いを!頑張ろうぜ💪
運営スタッフの皆さま、本日試合をして頂いたチームの皆さま、ありがとうございました。
雨の中、真っ暗になるまで、熱い応援やサポートをして頂いたサポーターの皆さま、疲れたと思いますが、ホントにありがとうございました!来週まで、また楽しみが増えましたね!来週も一緒に闘って下さいね〜(^-^)/
本日、美木多小学校にて城美木ウィンターカップがあり6年生11人で参加させていただきました❗ 結果は以下の通りです↓↓↓
予選リーグ
vs竹宮 0-4 ❌
vsリバース 4-2 ◎
3位決定戦
vs 高原 1-3 ❌
本日、城美木カップにお招きいただきありがとうございました❗試合をしていただいたチームの皆さまありがとうございました。また、よろしくお願いいたします❕ 応援に来ていただいた保護者の皆さまいつもありがとうございますm(__)m
【コーチより】せっかく強いチームと対戦できたので、自分達とどこが違ったのかを良く考えて、しっかり練習に取り組んでほしいです。6年生はあと3ヶ月で卒団です。ペースを上げないと間に合わないよ。しっかり頑張ろう❕
本日、桃山台小学校にて、U-11のトレーニングマッチを行いました。結果は以下の通りです。
①vs 御池台 1-1△
②vs ガンバ堺 0-4✖︎
③vs SSクリエイト 0-5✖︎
④vs ガンバ堺 0-5✖︎
⑤vs 御池台 1-0◯ (15分1本)
⑥vs SSクリエイト 0-2✖️(15分1本)
今日は強豪チームをお招きしてのトレマ。
やはり1枚も2枚も上手でしたね(^^;;
走らされる時間が続きましたが、何が違うか良く考えてみよう。
上手いだけでなく、強いし、よく走る!しかも効果的に!あとはボールがないところでの動きとパスの正確性が…上げ出すとキリがないくらいでしたが…(^^;;
ただ…通用する部分もあったし、意識して練習すれば、まだまだ差を埋めることは出来ると思うで!しっかり練習しよう!
サブメンバーは最終試合で少し改善(声を出すという基本!)が見られました。言われてからやるのではなく、自分から意識して取り組めば、上手くなるし、実際に今日の最終戦は良かったよ。そのあとの桃団3.4年との対決は…???でしたが( ´Д`)y━・~~
本日対戦して頂いた各チームの皆さまありがとうございました。また是非お願いします。
たくさんのサポーターの皆さま、応援ありがとうございました。まだまだ上には上がありますが、熱い応援をよろしくお願いします。
さぁ来週は5年生大会やね。決勝トーナメントに行けるよう頑張ろう(^o^)/