事務局より連絡します。3~6年生の団員にユニフォームを配布しております。ユニフォームに同封しました案内を必ずご確認下さい
⚠見当たらない方は添付内容をご確認下さい。よろしくお願い致します。
「桃山台SSS事務局より」カテゴリーアーカイブ
3月25日 堺JSLリーグ(U-12)
本日、赤坂台小学校にて、堺JSL後期上位リーグの第1節、第2節が開催されました。結果は以下の通りです。
JSLリーグ
第1節
vs 赤坂台JSC 2-0 ◯
第2節
vs ガンバ堺 0-7 ×
トレマ
vs 赤坂台 0-0 △
vs ガンバ堺 0-3 ×
今日は楽しみにしていた後期リーグの開幕戦。このリーグの対戦相手はどこもウチより強いところばかり…気持ちを入れてやるしか対処の方法はなく…(^^;;
そんな中、1試合目はスタートから気持ちが入ったナイスゲームでした!全員が良く走っていたと思います。
でも満足したのか…燃え尽きたのか…2試合は足が止まってしまいましたね。上手い相手には寄せの速さと粘り強さが大事!その点ではウチの13番のようなガッツやしつこさが全員に出てくれば…と思います。
リーグ戦はあと3試合、どこもウチより強いよ。走ること、気持ちの面では絶対負けないように、練習から取り組んでいこう!
本日、試合をして頂きました赤坂台さん、ガンバ堺さん、ありがとうございました。また是非お願いします。
本日も応援に来て頂いたサポーターの皆さま、ありがとうございました。
来月はスポ少新人戦もあります。引き続き応援よろしくお願いします。
3/19(日)卒団式
3/19(日)福泉中央小学校にて『卒団式』が行われました。
まずは、5年生対6年生の最後の対戦で盛り上がりました(6年生がしっかり貫禄を見せてくれました👏)。
その後は、コーチ&お父さん&お母さんとの試合、親子PK対決、みんなで美味しい豚汁を食べたりと楽しく過ごすことができました(*^^*)
この1年間、桃団を引っ張ってくれた6年生の11人(桃山イレブン)本当にありがとう‼卒団おめでとう❕❕
桃山台SSSから次のステージへと歩んでゆく輝かしい姿は後輩たちの目標となることでしょう。
卒団生保護者の皆様、数々のご協力ありがとうございました。たくさんご協力いただいたおかげで本日無事に終えることが出来ました。本当にありがとうございました。
また卒団式に参加して下さったたくさんの保護者の皆様もありがとうございました!
来週からは新学年での活動が開始となります。
引き続き応援、ご協力いただけましたら幸いです(^-^)
どうぞよろしくお願いいたします。
【コーチより】
6年生へ
君たちの冒険の少年サッカー編が終了しました。
3年生の秋、泣いてばかりの子供たちのチームが3年経ったら強いチームになってました❕❕。
それは、全員で頑張った結果ですが、何故こんなに頑張れたのかを忘れないでください。
暑い日も寒い日も応援に来てくれたお母さん、🍙を作ってくれたり、試合への送迎をしてくれた人たちへの感謝の気持ちを忘れないでください。
一緒に練習、試合をして、勝利を全員で喜んだ仲間への感謝の気持ちを忘れないでください。
これから、君たちの新しい冒険が始まります。
自分が選んだステージで思いっきり楽しんでください。その時に周りの人たちへの感謝の気持ちと仲間を大切にすることを忘れなければ、素晴らしい冒険になると思います。少年サッカー編よりももっともっと素晴らしい冒険になることを期待してます。
………………………………………………
3/19(日)卒団式 2
3/19(日)卒団式 3
3/19(日)卒団式4
3/19(日)卒団式 5
3/19(日)卒団式 6
3月18日 第19回ルーキーチャレンジカップ優勝❗️(5年)
本日、北大和グラウンド(奈良県生駒市)にて、真弓FCさんにお招き頂き、第19回RCC(ルーキーチャレンジカップ)に参加させて頂きました。結果は以下の通りです。
RCC(5年)
vs 真弓FC 2-0 ◯
vs 晴嵐SSS 7-0 ◯
vs 鳥見SS 3-1 ◯
vs リスペックFC 5-2 ◯
結果:4戦全勝で優勝🏆
トレーニングマッチ(4,5年)
vs 真弓FC
❶ 2-2 △
❷ 3-0 ◯
❸ 3-2 ◯
本日はU-11として最後のカップ戦(5チームによる総当りリーグ戦)…朝から気合いを入れてチャレンジしました。
第1試合は…昨年夏に惨敗した相手で、どこまで出来るか楽しみに見てましたが、立ち上がりから気持ちが入ってましたね!
ナイスゲームでした^_^
今日のハイライトは3試合目…攻めながらも点が取れず、不用意なミスから失点…
いつものあかん試合に見られるシーンで、0-1のままハーフタイム。U-11最後なんで、成長したところを見せて…とだけ伝えましたが、しっかり繋いで逆転してくれました(^o^)/
焦らず気持ちを入れて攻めれた点で、成長を感じましたね!
優勝おめでとう🎉
もっともっと楽しい試合が出来るようにU-12でもしっかり練習しましょう!
大会MVPの19番、まだまだもっと出来るよ、満足せず練習すること(笑)
また今年1年で上達した1番に優秀選手賞、リフティング王に13番、緑道マラソン王に14番、記録会敢闘賞に16番を選び表彰しました!
U-12でも引き続き記録会をやりますよ、全員本気で取り組んで下さいね!
本日、お招き頂きました真弓FCさま、対戦して頂いた各チームの皆さま、ありがとうございました。機会があれば、また是非お願いします。
遠方まで応援に来て頂いたサポーターの皆さま、本日も熱い応援ありがとうございました。いよいよあと1年になりますが、引き続きよろしくお願いしますm(_ _)m
3/12(日)ピーチ杯 準優勝
本日、桃山台小学校にて卒業記念ピーチ杯があり、
6年生8人(残念ながら3名欠席)、5年生5人で参加しました。
結果は以下の通りです↓↓↓
vs FOX 1-0 ◎
vs 三宝 0-0 △
vs 御池台 0-1 ❌
vs 若松 9-1 ◎
結果、🏆準優勝🏆
本日、ピーチ杯にお越しいただいたチームのみなさまありがとうございました。
また、6年生最後の試合に応援に来ていただいた保護者のみなさま本当にありがとうございましたm(__)m
来週は、卒団式です。ぜひ最後まで応援よろしくお願いします。
【コーチより】
保護者の皆様へ
6年生の試合は本日で全て終了しました。
1年前、新チーム立ち上げ時は見ていて寒くなる試合も多かったと思います。その後、少しずつ少しずついい試合(全員が頑張るので見ていて嬉しい試合)が増えてきたのも皆様の応援のおかげです。本当にありがとうございます。
お子さんとともに思い出に残る試合はありましたか?
暑いなかフラフラになりながら走った試合、冷たい雨にへこたれずに走った試合、終了間際の決勝点を全員で喜んだ試合、4回もあったPK戦勝利、いい思い出になっていたら嬉しいです。
なお、指導しているなかで、ミスを連発しても怒りはしませんでしたが、怠慢なプレー、仲間や相手チームに失礼な態度は厳しく叱りつけました。そこは、期待の裏返しとしてご理解、ご容赦、フォローくださいませ。
今度は違うステージで、もっともっといい試合が見られることを楽しみにしましょう。