2/25(土)卒業記念大会決勝リーグ

DSC_0927.JPG DSC_0871.JPG DSC_0863.JPG DSC_0868.JPG DSC_0879.JPG

本日、Jグリーン堺にて卒業記念大会決勝リーグがあり6年生11人で参加させていただきました。結果は以下の通りです↓

【決勝リーグ】
vs 竹宮 0-2 ❌
vs 新金岡 1-3 ❌
vs 三宝 2-0 ◎
ブロック3位
フレンドリー マッチ
vs 日置荘西 2-0 ◎

本日、試合をしていただいたチームのみなさま、大会運営の関係者のみなさまありがとうございました。
また、本日も熱い応援をしていただいた保護者のみなさまありがとうございました。6年生担任のお二方も遠方までお越し頂いて子供たちに勇気を与えて頂いてありがとうございました。

【コーチより】
6年生最後の公式戦は、11人全員が見事な頑張りを見せ、決勝リーグでも見事に1勝❕
初戦では、優勝チームを追い込むシーンも見られて楽しめました。
6年生はあと3週間で卒団です。思いっきり練習して、もっともっとサッカーが上手くなって卒団してください。

2月19日 トレマ(4.5年)

本日、福泉中央小学校にて赤坂台JSCさんをお招きして、トレーニングマッチをさせて頂きました。結果は以下の通りです。

Aチーム
❶ 1-3 ✖︎
❷ 3-1 ○
❸ 3-0 ○
❹ 0-5 ✖︎

Bチーム
❶ 0-2 ✖︎
❷ 1-2 ✖︎
❸ 2-5 ✖︎

今日は5年13人、4年3人と2チームに分けると交代がいない中で、たっぷり試合をさせて頂きました。最後は3年生2人にも急遽参戦してもらいましたが…(^^;;

Aチームは少しポジションを変更して、テーマを持って取組みましたが、まずまずの内容で…強い相手にも通用する部分はありました!更に理解度を深めていきましょう。
4試合目はさすがにバテたか…珍しく交代の申し出もありました(^^;;
そんな中、フルで4試合出場した個は良く頑張りました!その頑張りが試合の終盤で活きてきますよ💪

Bチームも全敗でしたが…しっかり声を出せる個が増えてきました。技術はまだまだですが、気持ちが出て来ましたね!
4年生も遠慮せず、どんどんアピールしていこう!

本日、試合をして頂きました赤坂台JSCの皆さま、ありがとうございました。お隣なんでまたよろしくお願いします。

本日は全学年、3会場で試合がありましたが、役員の皆さまお疲れさまでした!
6年生は卒業記念大会で久しぶりの決勝リーグに進出‼️🎉
5年生以下も負けずに頑張りましょう(^-^)/

2/19(日)JSC ウィンターCUP 2年生

本日、スポーツパーク東海岩室にて、フットサル大会に2年生11人1年生3人で、2チーム参加させて頂きました!結果は以下の通りです。

本日、試合して頂きましたチームの皆様、大会関係の皆様、ありがとうございました。

応援に来て頂いたサポーターの皆様、ありがとうございました。

 

2/19(日)卒業記念大会

DSC_0769.JPG DSC_0782.JPG DSC_0797.JPG DSC_0808.JPG DSC_0801.JPG

本日、Jグリーン堺で卒業記念大会があり6年生11人で参加させていただきました結果は、以下の通りです↓↓↓

予選トーナメント

vsアーバンペガサスW1-0 ◎

vs野田 0-0 (PK3-2)◎

vsCimo 5-0◎

予選トーナメント突破、2/25(土)決勝リーグに進みます。 本日は試合をしていただいたチームのみなさまありがとうございました。応援に来ていただいた保護者のみなさまもありがとうございました❗来週も熱い応援よろしくお願いします(^-^)v

【コーチより】6年生には最後の公式戦となる卒業記念大会。6年生11人全員の活躍により決勝リーグ進出❕ミスも多かったけど、それを全員で見事にカバーしてくれたのが嬉しいです。来週の決勝リーグは強敵揃いです。11人全員の今日以上の頑張りを期待してます。土曜日が試合なので、それまでの自主トレも忘れずに❗

2/19、TM

本日、3年生8名で福泉中央小学校にて御池台さんとTMを行わせて頂きました。

TM (12分ハーフ)
VS 御池台
1-0 ○
3-3 △
1-0 ○

来年度に向けて貴重なゲームでしたが、多くの面で及第点以上のゲームでした。
しっかりとしたサッカーをしてくる相手でも、やってきた事をしっかりと出せば戦える事が分かったね!
これからもしっかり練習して上手くなっていこう!

本日応援して下さった皆様および関係者様、また、対戦して下さったチームおよび関係者様、本当にありがとうございました。

2/12(日)TM

DSC_0743.JPG DSC_0744.JPG DSC_0748.JPG

本日、桃山台小学校でトレーニングマッチがあり6年生10人5年生1人で参加いたしました。
結果は、以下の通りです↓↓↓

vs御池台 3-1 ◎(15分ハーフ)
vs城美木 2-1 ◎(15分ハーフ)
vs御池台 1-2 ❌(15分1本)
vs城美木 2-0 ◎(15分1本)

本日、試合をしていただいた御池台FC、城美木FCのチームのみなさまありがとうございました❗
またよろしくお願いします。

応援に来ていただいた保護者のみなさまもいつもありがとうございます。
【コーチより】
来週はいよいよ卒業記念大会❗
昨日、今日と試合を重ねていい準備ができたはず❗
来週は、全員で『このチームで勝ちたい』という強い気持ちを持って挑もう❗!

2月12日 トレマ(5年)

本日、下野池JSSさんにお招き頂き、大泉緑地球技場にて、トレマをさせて頂きました。結果は以下の通りです。

❶ 1-1 △
❷ 3-2 ○
❸ 0-6 ✖︎

今日は晴れたり雪が降ったりの変わりやすい天候の中、試合内容も変わりやすく…(^^;;
相手のギアが上がるとついて行けず、ズルズルの3試合目でしたね…

でも、試合より前にまだまだ意識の低い選手がいるのが問題…取組姿勢に改善の余地がありますね(ー ー;)
良いものは持ってるんやけど、意識を変えないとこれ以上は上手くならないよ…

そんな中、意識を変えるという点では、普段は遠慮がちな16番のゴールは良かったね。今までなら間違いなく、パスを選択するシーンでしたが、今日は気持ちを入れて思いっきりやると宣言してのゴールやったんで、自信になるでしょう(^o^)/ こういうのが大事‼️

本日、会場設営、試合をして頂きました下野池JSSの皆さま、ありがとうございました。また是非お願いします。

寒い中、応援に来て頂いたサポーターの皆さま、ありがとうございました。体調管理にはくれぐれもご留意願います^_^

IMG_1300

IMG_1302IMG_1301

2月12日トレマ

20170212_155038.jpg 20170212_110257.jpg 20170212_110240.jpg 20170212_090311.jpg

本日、高原JFC様にお招き頂きトレマをさせて頂きました。結果は以下の通りです。
VS 高原   3-0  ○
VS 御池台  1-5  ×
VS SAYAMA 3-2 ○
VS 三国ケ丘 4-4 △
今日のテーマは、『丁寧にパスを繋ぐ』でした。始めは雑なパスが多かったけど、少しづつ繋がり始めたような感じはしたよ!もうすぐ一つ上の学年になるけど、プレーも一つ上のレベルでやっていかないと試合には勝てないぞ!その為にも、練習の時だけじゃなく日頃からボールを触る事が大切!
本日お招き頂きました高原JFC様、ありがとうございました。また試合して頂きました、各チームの皆様ありがとうございました。
応援に来て頂きました、保護者の方もありがとうございました。

2/11(土)Jr.交流戦

DSC_0729.JPG DSC_0733.JPG DSC_0737.JPG DSC_0740.JPG DSC_0741.JPG

本日 いずみスポーツヴィレッジでJr.交流戦があり6年生10人5年生3人で参加させていただきました。
結果は、以下の通りです↓↓↓

vs熊取北中 U-13 3-0 ◎
vs岸和田FC 3-0 ◎
vsアルザス 0-3 ❌
vsイデアSC北池田 7-2 ◎

5チーム参加のリーグ戦で2位🏆

本日試合をしていただいたチームの皆さまありがとうございました❗
応援に来ていただいた保護者の皆さま寒い中ありがとうございました❗

【コーチより】
今日は寒いなか、全員が元気に走りまわって、見事に準優勝❕
但し、4試合したなかで課題もたくさん出ました。来週の卒業記念大会までにどれだけ克服できるかは全員の気持ち次第です。
最後の公式戦へ向けてしっかり頑張ろう❕

2月4日 トレマ(4.5年)

本日、中百舌鳥第2Gにて、中百舌鳥SCさんとトレーニングマッチをさせて頂きました。結果は以下の通りです。

IMG_1293

今日は2月とは思えないぐらい暖かな晴天でした。朝から練習して、昼からトレマと1日サッカー三昧でしたね^_^
たくさん試合をしましたが、意図のあるプレーが少しずつ増えてきたかな…と思います。
まぁ…失敗は全然OKですが、同じ失敗を繰り返すのはやめようね…特にゴール前(^^;;
急に上手くもならないし、下手にもならない!練習から意識して取り組むしかないぞ!

本日、会場準備、試合をして頂きました中百舌鳥SCの皆さま、いつもありがとうございます。またよろしくお願いします。

サポーターの皆さま、本日もありがとうございました。

IMG_1294

IMG_1295