3月11日 トレマ(4,5年)

本日、日置荘西FCさんにお招き頂き、日置荘西小学校にて、トレーニングマッチをさせて頂きました。結果は以下の通りです。

Aチーム
❶ 2-0 ◯
❷ 3-1 ◯
❸ 2-0 ◯

Bチーム
❶ 0-4 ✖︎
❷ 0-0 △
❸ 0-0 △

今日もABに分けて、たくさん試合をさせて頂きました。
Aチームは、ポジション、メンバーを変えながら攻撃のカタチを共有することを意識して取り組みましたが、最後のゴールはボールに絡んだメンバーの意図、意識が共有出来たナイスゴールでしたね❗️
まだまだ決定力や足下の技術に課題は見えましたが、みんな良くなって来ていると思います。

Bチームは1試合目終了後に、ダメ出ししましたが、その後個たちだけでミーティングをして、2試合目以降は取組姿勢が変わってましたね☺
気持ちを変えるだけで、プレーは変わります。常に本気でやること❗️

本日お招き頂きました日置荘西FCの皆さま、ありがとうございました。また是非お願いします。

今日も応援に来て頂いたたくさんサポーターの皆さま、ありがとうございました。
来週でU-11の活動は終了になります、1年間の成長を見せるべく来週のカップ戦、期待して下さい(^o^)/

3/5(日)中百舌鳥杯

DSC_0964.JPG DSC_0980.JPG DSC_0990.JPG DSC_0998.JPG DSC_1031.JPG

3/5(日)中百舌鳥小学校で中百舌鳥杯があり6年生9人5年生3人で参加させていただきました。
結果は以下の通りです↓↓↓

vs中百舌鳥 0-0 (PK2-1)◎

準決勝
vs浜寺昭和 3-1 ◎

決勝
vs白鷺 0-3 ❌

本日は中百舌鳥杯にお招きいただきありがとうございました❗
試合をしていただいたチームのみなさま
関係者のみなさまありがとうございました。
また、本日も応援にきていただいた保護者のみなさまもありがとうごさいました。

【コーチより】
1試合目は、中百舌鳥さんと、お互いに気持ちが入ったとてもいい試合でした。この1年で本当にいい試合ができるようになったので見ていて嬉しいです。
優勝できなかったのは残念ですが、『そんなに甘くはない』と改めて感じてほしいです。来週のピーチ杯を最高の笑顔で終われるように、この1週間は最高の準備をしてくれることを期待してます。

3月5日トレマ(1.2年)

                     
本日、泉北高倉小学校にてトレーニングマッチがあり、2年生9人1年生3人で参加しました!!                                                 結果は以下の通りです⬇⬇⬇

VS 御池台2-1◎                                                                    
VS 高原0-3×                                                  
VS 御池台0-3×                                                 
VS 高原0-1×

【コーチより】                  
あまりにも差が…               
普段からもっとボールを触るように!!

本日、試合して頂いたチームの皆様、応援に来て頂いた保護者の皆様ありがとうございました。

3/4U-10閉会式

本日、富田林市スポーツ公園にてU-10の閉会式があり、4年生4人3年生8人で参加しました。
結果は以下の通りです⬇⬇⬇

予選ブロック
vs IFC福田0-3×
vs 若松台3-1◎
vs ガンバ堺1-2×

3位トーナメント
vs 御池台2-2 (PK3-1)◎   
vs FOX6-0◎

3位トーナメント優勝🎉🎉           

本日、試合をして頂いたチームの皆様、大会関係者の皆様ありがとうございました🙇
また、応援に来て頂いた保護者の皆様ありがとうございました🙇

 

 

2/26(日)泉北リーグ閉会式

DSC_0929.JPG 1488089785405.jpg DSC_0935.JPG DSC_0939.JPG

本日、桃山台小学校で泉北リーグ閉会式があり6年生10人で参加しました。
結果は以下の通りです↓↓↓

【5人制】
予選ブロック
vs RIP ACE 2-1 ◎
vs ガンバ堺 1-5 ❌
vs 光明台 3-1 ◎
vs TSK堺 青 3-2 ◎
vs 三宝 1-3 ❌

2位ブロック
vs 竹宮 2-7 ❌
vs城美木 4-1 ◎

本日、試合をしていただいたチームのみなさま大会運営の関係者のみなさまありがとうございました。
また、応援に来ていただいた保護者のみなさまもいつもありがとうございます。
【コーチより】
2位リーグ2位という素晴らしい成績❕
それでも、試合に出ている時は出てない人の分まで頑張る、出てない時は応援する、という当たり前のことができてないと台無しになってしまうので気をつけよう(>_<)。 残り3週間、全員でしっかり頑張ろう❕❕❕

2月26日 トレマ(5年)

本日、野田FCさんにお誘い頂き、野田小学校にてトレーニングマッチをさせて頂きました。結果は以下の通りです。

❶ vs 野田 0-1 ✖︎
❷ vs 小金台 0-1 ✖︎
❸ vs 野田 0-0 △
❹ vs 小金台 1-4 ✖︎

今日はフットサル組とトレマ組に分かれたため、5年生9人、4年生1人の少人数で参戦。足下が巧く強いチーム相手に4試合…中々ハードでしたね(^^;;

2試合目までは、ビックリするぐらい静かやったね(笑)指示も要求もなく…技術に差がある分、当然のように防戦一方(^^;;
3試合目以降は個らだけでどうやるか考え、チームで連動することに決めたようで、少し改善も見れましたね。やらされるのではなく、自分らで考えてやるのが大事!すぐには上手くはいかないけど、積み重ねやね。

本日試合をして頂きました野田FCさま、小金台FCさま、ありがとうございました。また是非お願いします。

サポーターの皆さま、本日も熱い応援ありがとうございます。最近は苦戦続きの状況ですが…温かく厳しいサポートを引続きよろしくお願いします。
忘れ物要注意!あと…月曜日の学校に遅刻することがないようご指導くださいね😄

2月26日 オーパス

20170227115701_IMG_1089.JPG 
本日、オーパスにお招き頂きフットサルに参加させて頂きました!
5年生、4年生、3年生の混合メンバーで挑戦!全部で7分ハーフを9試合のサッカー三昧の午前中でした。『大きな声を出す!』『ワンツーパス』をテーマにやりました。声を出せていた選手、出してたけど声が小さかった選手、自分で分かってると思うけど…コーチから見たら、まだまだ足りなかったな!ボールが欲しい!点を取りたい!って思うなら声を出さないとダメ!課題は沢山あるけど、一つひとつ練習で積み重ねて行こうな!
本日、お招き頂きましたオーパス様、ありがとうございました、また宜しくお願い致します。

2/25、TM

1488017339510.jpg

本日、4年生4名、3年生8名で若松台小学校にて若松台さん、三宝さんとTMを行わせて頂きました。

TM (15分ハーフ)
VS三宝
1-3 ×
VS 若松台
2-5 ×

(15分一本)
VS 三宝
0-0 △
VS 若松台
1-1 △

いろいろなケースを想定して選手を起用でき、良い経験をさせて頂きました。
特に、15分一本マッチをさせて頂き、選手が戦い方のいろはを学んでくれたのが大きかったです(^^)
今日の経験を活かして、新チームになっても頑張ろう!

本日応援して下さった皆様および関係者様、また、対戦して下さったチームおよび関係者様、本当にありがとうございました。

2/25(土)卒業記念大会決勝リーグ

DSC_0927.JPG DSC_0871.JPG DSC_0863.JPG DSC_0868.JPG DSC_0879.JPG

本日、Jグリーン堺にて卒業記念大会決勝リーグがあり6年生11人で参加させていただきました。結果は以下の通りです↓

【決勝リーグ】
vs 竹宮 0-2 ❌
vs 新金岡 1-3 ❌
vs 三宝 2-0 ◎
ブロック3位
フレンドリー マッチ
vs 日置荘西 2-0 ◎

本日、試合をしていただいたチームのみなさま、大会運営の関係者のみなさまありがとうございました。
また、本日も熱い応援をしていただいた保護者のみなさまありがとうございました。6年生担任のお二方も遠方までお越し頂いて子供たちに勇気を与えて頂いてありがとうございました。

【コーチより】
6年生最後の公式戦は、11人全員が見事な頑張りを見せ、決勝リーグでも見事に1勝❕
初戦では、優勝チームを追い込むシーンも見られて楽しめました。
6年生はあと3週間で卒団です。思いっきり練習して、もっともっとサッカーが上手くなって卒団してください。

2月19日 トレマ(4.5年)

本日、福泉中央小学校にて赤坂台JSCさんをお招きして、トレーニングマッチをさせて頂きました。結果は以下の通りです。

Aチーム
❶ 1-3 ✖︎
❷ 3-1 ○
❸ 3-0 ○
❹ 0-5 ✖︎

Bチーム
❶ 0-2 ✖︎
❷ 1-2 ✖︎
❸ 2-5 ✖︎

今日は5年13人、4年3人と2チームに分けると交代がいない中で、たっぷり試合をさせて頂きました。最後は3年生2人にも急遽参戦してもらいましたが…(^^;;

Aチームは少しポジションを変更して、テーマを持って取組みましたが、まずまずの内容で…強い相手にも通用する部分はありました!更に理解度を深めていきましょう。
4試合目はさすがにバテたか…珍しく交代の申し出もありました(^^;;
そんな中、フルで4試合出場した個は良く頑張りました!その頑張りが試合の終盤で活きてきますよ💪

Bチームも全敗でしたが…しっかり声を出せる個が増えてきました。技術はまだまだですが、気持ちが出て来ましたね!
4年生も遠慮せず、どんどんアピールしていこう!

本日、試合をして頂きました赤坂台JSCの皆さま、ありがとうございました。お隣なんでまたよろしくお願いします。

本日は全学年、3会場で試合がありましたが、役員の皆さまお疲れさまでした!
6年生は卒業記念大会で久しぶりの決勝リーグに進出‼️🎉
5年生以下も負けずに頑張りましょう(^-^)/